2013年5月3日金曜日

あずき

DVC00360

上の写真を見てください。
マグロの表面に白い点々がありますね。
僕たちマグロ屋はこれを「アズキ」と呼んでいます。
脂肪の塊とも言う人もいるし、病気とも言う人も入るし、虫とも言う人も言うし、、、、食べても害はないという人もいるし。。
これだけアズキが入るともはや商品価値はありません。
市場などでこのマグロを買った場合、救済処置がとられ値引き対象になります。
尻尾だけでは分からないときもあるので、、、
アズキが多い漁場もあるので、本当に難しいですね。



1 件のコメント:

  1. 素人には知ることのできない情報ですね。
    今の科学技術なら、原因や対策など調べられそうですけど、どうなんでしょうか?
    もったいないですよね。
    あ、突然のコメントごめんなさい。
    ときどき覗かせていただいてます。
    美味しいマグロの世界、これからも紹介してくださいね。

    返信削除