本当に騒がれている本まぐろの輸出入の禁止条約。
ワシントン条約でマグロとなるの身近な自分たちは少々変な感じがします。
まぐろ問屋として皆に言いたいのは、これもマスコミからの情報だけで「まぐろがなくなるんだーー!!」「まぐろが食べられなくなるーー!!」など大騒ぎをしてもらいたくありません。
確かにずっと禁止になるのは厳しいかもしれませんが、大手商社には売れなくて困るくらいの在庫があるのも事実です。
地中海ではなく日本国内の本まぐろの養殖が年3倍ペースで増えているのも事実です。
そして近大まぐろを中心とした完全養殖マグロの技術も上がっているのも事実です。
ここ数年マスコミから始まる過剰報道により相場が大きく動いて皆さまに迷惑がかかっている事も事実です。
一部、沖縄基地問題の報復とも言われたり、大量在庫を持ちすぎている大手商社の陰謀等も聞こえてきます。
同時に国内養殖のめどが立っている為あえて外からいれるのではなく国内供給で収まるみたいな見通しもあります。もちろん国内自給率アップにもつながりますし。。。
一言だけ。。。
まだマグロはなくなりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿