国内最大級の貝塚でマグロが発掘されたとの事。
国内最大級の貝塚まぐろや鯛の骨も!
昔の人もマグロは食べていたんですね。
しかし個人的にビックリなのはイノシシやシカも食べていたという事。
結構昔の日本人は肉食してなかったみたいな雰囲気もあるけど、そうでなかったみたいですね。
無論、骨があっても食べていた証拠にはなりませんが、、
でもその昔(と言っても10年くらい前)三崎からマグロを積んだトラックが箱根の山で事故してマグロが荷台から芦ノ湖に向けた崖に落ちていったそうです。
全部拾い切らなかったみたいで、多分何千年後に化石で発見されたら、「箱根は海だった!!」みたいな事になるのかも。。
0 件のコメント:
コメントを投稿