2013年5月3日金曜日

震災から1カ月

震災から1か月がたち、ご周知ような状況で水産業界も大打撃を受けている状態です。
弊社においては、運よく、本当に運がよく、会社にも人間にも被害はなく現在は通常通り出荷ができている状態です。
しかしながら会社立地が海抜1メートル、4方が海に囲まれている城ヶ島にある以上、自分たちも今後くるだろう、関東直下型地震や東海地震の際に大きな被害にあってしまう可能性がある事を認知し、今後に備えていかなばならないと考えています。

福島原発の影響で、よく皆さまより質問されるのは『水産物は大丈夫なの??』と言う事です。自分は現状では『大丈夫だと思う』という、中途半端な答えしかできません。
中途半端な知識で発信する事の危険性が、今の情報拡散社会だと大きいので、こればかりは自分に『放射性物質』の知識が無い以上はそれしか言えません。
政府の規制数値を見ながらやっていこうと思っています。
少なくとも言えるのは、自分たちの商売の主流の冷凍マグロに関しては多くは震災前に獲って冷凍をしている商品なので問題はありません。

今後に関しては、もうしばらく情報と福島原発の状況を見ていきたいと思います。

今後も三崎恵水産では最低限の電力運営を実施し、少しでもマグロを通じて皆様に元気を伝えれればと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿