2013年5月3日金曜日

日本海のカツオ

山口県でカツオが大量に獲れているとの事。

カツオが山口県長門市の沿岸で大量に水揚げ

この時期に日本海にカツオは関東の人間にとっては全くなじみがない。
記事にもある通り、今年は空気も暑いが海の中がもっと熱い。
そりゃ魚も涼しいところを目がけて泳いでるんでしょう。

色々な事で変わってかなければ水産資源は変化していく。僕らまぐろ屋や漁師などは食っていけない。
そうすると、沿岸部の地方はどんどん人口が減り、下手すれば他国の乗っ取られるかも、、、
変わらねばですね。。

全然ありあえない事じゃないですよ。。

0 件のコメント:

コメントを投稿