2013年5月3日金曜日

「お願いランキング」に出演しました!!

先日5月21日に、テレビ朝日の「お願いランキング」の「美食アカデミー」に「まぐろ問屋三浦三崎港」が、紹介されました。
僕も何故か、出演しちゃいました。。。

お願いランキングgold「No.1決定戦!!回転寿司編」

右手前が僕です。

ちなみに「三浦三崎港」は大盛り寿司やデカネタ寿司がメインではありません。
「普通」のサイズの寿司がメインです。お寿司は寿司とシャリのバランスが大事だとの根本は崩していません。
あとはまぐろ問屋が直営しているので、マグロの価格と品質のこだわりはどこにも負けていないと思っています。

改めてこんな大舞台に出させてもらったテレビ朝日に感謝です。。。
全国放送されてもうちの店は全国に無いので、みんなで「まぐろ問屋三浦三崎港」の店舗だけじゃなく、本場の三浦三崎港に遊びに来て下さい!!
残念ながら三崎には三崎恵水産の超低温冷凍庫と加工場しかなく、「まぐろ問屋三浦三崎港」の店舗はありませんが、三崎のマグロは食べられます!!

また個人的には「頭身(とうみ)」って言葉を全国に言う事も出来たし、一番大きいのは「三浦三崎港」が「まぐろ」って結び付けが強まってくれればと思います。

そして改めてメディアパワーを感じましたね。

5月21日のgoogle急上昇ワードで「三浦三崎港」が1位に!!

これがすごい!!
やはりネットで気になる事はすぐ調べるってのが、行動パターンなのですね。
僕もそうですし。。。
放送瞬間にネオエモーションのHPがパンクするなど皆様にご迷惑をおかけしたことを改めてお詫び申し上げます。

ちょっとCMっぽく改めて今回登場した5品を紹介します!!


最高得点を獲った「本マグロ頭身(とおみ)の大トロ」
吉岡シェフも川越シェフも齋藤先生も梅宮さんも大絶賛の逸品です!!
数百キロのマグロでも1%未満しかとれません。これは旨いです。
実は人気になり過ぎると、品切れになっちゃうかもしれません。
それだけ希少部位なんです。
とおみ
頭身の大トロ


元祖盛り盛り寿司。
吉岡シェフいわく、「これをやり続ける事の企業努力と、料理としてのプレゼンテーションに満点評価」。
パイレーツ
パイレーツ軍艦


まぐろ問屋として開発した「塩漬けまぐろ」。吉岡シェフからは「もうちょっと工夫が」とのアドバイスも。。。
でも自信作です。
塩漬け
塩漬けまぐろ


今は三浦の新玉ねぎを使っています。
収録では「三浦野菜」に結構熱く語りましたが、残念ながら放送はカットに。
三浦野菜はうまいです。
かまくら
かまくらロール


大トロの皮目部分をスプーンで引っかき盛り盛りにした、1番人気メニュー。
手間もかかるけど旨いマグロの脂をしっかりと閉じ込めています。
盛り具合は店長次第!?って言うのもあったりなかったりと、、
ひっかき
大トロのひっかき

0 件のコメント:

コメントを投稿