ほぼ皆数十年ぶりのテスト。
緊張のおもむきと、しっかりとこそ勉した人としなかった人。思った以上の難問で鉛筆を転がす人。。。。

僕も含めて、経験的に知っている知識を改めて文字とかにすると『あーそうなんだ!!』ってのがけっこう多かったりします。全くまぐろ屋をやっているだけだと知らない知識もたくさんあったりします。
深く物事を知る上で一人一人がきっかけとなり、僕らまぐろ屋も少しずつ価値が上がっていけば『魚がピンチ!』って事が無くなっていくのかなって思います。
みんなの名刺に『魚食スペシャリスト』って書く事が出来るか!?
魚食スペシャリストのFBページはこちら!!
そして出張検定でわざわざ三崎まで足を運んで頂いた、国際食研究所の生田さん、井出さん、ありがとうございました!!
0 件のコメント:
コメントを投稿