2013年5月3日金曜日

中国へマグロ漁獲枠の売却!!

マグロ類資源の管理について両国の協力

って聞こえがいいけど、よーく見てみると単に日本の漁獲枠を中国に売っているだけじゃないですか!?
政治的にどう動いているのかは分かりませんが、当事者としてバーターの材料とされているならば日本政府に訴えたいですね。

中国でマグロ需要が増えたとはいえ、1が10になって10倍に増えたって事であって、10が100になった10倍ではないと思っています。
結局、現在でも中国船漁獲(中国の船籍が世界中で獲るという事)のまぐろはほぼと言っていいほど日本向けです。他国に限りある資源の利益を譲渡し、日本の消費者から金をまきあげて、中国にお包みしてるとしか思えません。。

本当にこの先の日本は中国の一部になってしまうかもと感じたニュースです。



0 件のコメント:

コメントを投稿