日頃、ご愛顧いただいているお客様よりご応募頂き厳選な審査の上、多数のお客様が本社工場がある城ヶ島に来島?頂き、実際の現場を見学していただきました。
実際に、加工場で冷凍マグロの加工を見てもらって、-60度の冷凍倉庫に入ってもらってバナナで釘が打てる世界を感じてもらって、城ヶ島の自然を見てもらって、特別生まぐろの解体ショーを実施して、城ヶ島でランチしてもらって、城ヶ島の恵総本店にてお土産買ってもらって。。。
みんな楽しんで帰ってもらえたようです。
僕らはまぐろ屋であって、流通も、飲食店も小売店もやっています。
その流れを実際に食べてもらえるお客様に体験してもらえる事は僕らにしかできない事でもあり、そしてそれこそが地方がもつ資産ににもなる得るのではないかとも考えています。
三崎恵水産では小学校の社会見学など、工場見学は喜んで解放します。
(事前に予約をお願いします。入れない加工日もありますので、、、)
僕らはまぐろだけを流通するだけではなく、そこにある色々な『想い』も流通していきたいなと考えています。

工場前で実施したまぐろ解体ショー。
大将の包丁も口も滑る滑る!!


特別に解放した加工場。

-60度の世界です。

お昼は当社のマグロで近所の食堂にて。

城ヶ島は山を挟んで北側は住居及び水産加工場が多数。南側は写真の様な手つかずの大自然が。天気のいい日は本当に気持ちがいいです。

城ヶ島でまぐろのお土産は恵総本店で!!
0 件のコメント:
コメントを投稿