実際、防空壕なのか武器の貯蔵庫なのかは分かりませんがとりあえずほら穴がたくさんあります。
その洞窟をうまく使っている、魚屋さんをご紹介。
前にも紹介しましたが、
三崎サザエ
三崎の油壺のふもとに店を抱える石井商店。
こちらは、漁師から直接買い付けたサザエなどをなんとこの洞窟に貯蔵しています。水を絶えずポンプで組み入れ、夏は涼しく冬はあったかいこの穴はサザエなどを活かしておくには最適。
先日、三崎見学に来ていただいたお客様にもご紹介しました。
場所は秘密ですが、この洞窟はかなりレアスポット。こういった施設?を持っているので漁師さんも安心してこちらに持ち込みがあるようです。
石井商店はサザエ、アワビ、伊勢エビなど直販もしているので三崎に来られる際は、立ち寄ってみては!?
石井商店

この時期は外気より暖かい。

皆、興味心身に中を見学

アサリもしっかりと新鮮な海水を組み上げているので、活き活きと動いています。
0 件のコメント:
コメントを投稿