2013年5月3日金曜日

本まぐろの加工

本まぐろの加工です。

120キロのメバチマグロとロイン(頭を外して1/4の状態)で50キロの本まぐろ。
ロインで50キロって事は、丸だと270キロ~280キロくらい??
この目メバチマグロもデカイ方だけど頭なしで同じ大きさだから本まぐろの大きさが分かる。
IMG_4585

まずは16㎝に玉切りします。
IMG_4590

IMG_4588

そしてカワラどり。
高さが均等になるように、Rをかけて切ってきます。
IMG_4589

それをケースに。
IMG_4586

これが『セガワラ』と言う製品になります。

ちゃんとスライスをとって検品もします。
IMG_4591


ちなみに昔はマグロの加工の呼び方は
マル->フシ->コロだったのが、
GG->ロイン->ブロックって変わってきています。


0 件のコメント:

コメントを投稿